行事

まぁしゃ~

2015年11月18日 23:51

行事って言うのかなあ・・・・・・・・日本では盆、お正月、実家へ里帰りする・・・・・・・・

息子は浦添に家借りているけど、まだ完璧には引っ越ししていない、家で寝ている、でも、息子が浦添で寝るようになったら私も引っ越ししようと思ってアパート探ししている、今の家は借家、マイホームじゃない、息子が引っ越したら一人では大きな家に住みたくないのでアパート探して

見つかれば、借りて、息子が出て行くまでは今の家にいるつもりで探しているけど、アパートだけ先に探そうと思って動いているけど、私の住みたい場所条件にあう所がなくて探せていません。引っ越す時は何も荷物を置きたくないと思ってます。かたずけとか掃除とか好きじゃないから・・・・・・・・・衣服類、最低限使う物だけでいいって・・・・・・・アパートが見つかるっまではこの家にいるしかないけど・・・・

息子がお母さんが引っ越したらそのアパートに行事ごとに来るからって・・・・・・・・・・何それって言ったら、盆とかお正月とかって。。。。。沖縄の風習日本の・・・・・外国にそれあるのかなあ・・・・・お正月、クリスマスじゃない外国は・・・・・・えぇぇぇ普通に遊びに来るんじゃなくて、その時なのって・・・・・・・そのように育った子供、アパートに私が引っ越してもそこが実家みたいになっているの・・・・・・私、その時、お料理作ってあげるの・・・・・・もしかして彼女とか連れてこないよね・・・・・・私、料理苦手なのに、それ息子知っているのに・・・・・知っているから多分お正月とか息子がオードブル買ってくるかもしれない、アパートで息子と2人でお正月する時があるのかなあ・・・・・・・・・・・

来てくれるのは嬉しいけど、普段、会話もしないし、一緒に外出もしないし、今の家だと、息子の部屋があって息子はそこから出てこないし顔も見えないけど、お互いアパートに引っ越したら、息子1K借りているし私もそうしょうと思っているのでそこで2人でお正月する事なったら何の会話があるの私はいくらでも会話あるけどあまりお喋りしたらすぐ帰りそうだし複雑今でも俺の部屋に入って来ないでって言うに・・・・・・・・・・・・・息子に行事の時に帰ってくるって言われて、それなら今の家がいいよねって・・・・・・以外な言葉を聞きました盆、正月を大事にしているのかなあ・・・・・って。。会話嫌がるから私も話かけないようにしています。携帯の使い方聞きたくても怒るのでわざわざauまで出向いて息子を頼らないようにしています。すぐ俺をたよって自分でやる努力しろよって怒る息子、お正月なら会話してもいい心境なんだあ・・・不思議・・・・・

関連記事