初
今日は今年初、オカリナレッスン・・・・・・6月の大きなイベントを予定しているらしく2曲の課題が与えらてメンバー頑張りました・・・・
オカリナの先生は私の事ブログに書かないでよって言う、私の個人情報かかないでって・・・・・・・え・・・・・・オカリナの生徒募集のアピールになるのにと思うけど、ブログでのアピールはいらないって・・・・・・・私達はサークルではないちゃんと講師の資格をもっている先生で本土に本社があるらしい私達の月謝が本土に行きその中から給料をもらっているらしく教え方がサークルと違う、個人レッスンも出来る上手な先生だ・・
今回心臓移植ができる事になった沖縄の・・・・子供・・・ノアちゃんのチャリティーでオカリナイベントをしてお金の募金もしてオカリナの上手なメンバーでイベントしたのでその寄付ができて良かったと言っていた新聞にも出たそうだ・・・・・・・今度見せてもらう事になっている・・・
先生がブログに書かないでっていうからイベントの写真を載せる事が出来ないのである・・・・・・・
オカリナは年間通して常時イベントをしているからその風景をブログに乗せたいけどダメだと言われている・・・・・・・・特に先生のソロ演奏を載せたいけど・・・・・・・イベントの写真は載せれません・・・・・・・・
オカリナイベントの時先生から声かけられて自分のグループじゃないグループの発表も見に行ったり吹ける曲は参加したりして見てやっぱりサークルとは違う上手さが分かる・・・・・・・サークルより値段は高いけどそれだけの上手さがあると感じている・・・・・・・家で練習もできるし・・・・・
ダンスも好きだけど、いつ限界が来るか分からないしスポーツのつもりでレッスンはしているけど、オカリナは結構出来そうだとおもって頑張っています・・・・・・・・・やりはじめてまだ半年もならないので、イベントがあっても人に声かけ出来ないけど人前でやると緊張して手も震えるからいつか読んでいる方に見ていただける日が来ればいいなと思っています。来て下さいって言える日が来ればと・・・・・・・
関連記事