緊張

まぁしゃ~

2015年12月06日 17:14

今日日曜日礼拝で12月6日は真珠湾攻撃が始まった日だと牧師から話があった・・・・・・私の父方の兄弟はハワイに住んでいる・・・・いとこが2世・・・・日本語しゃべれないいとこ・・・・・昔お父さんと叔父さんの所ハワイへ旅行行った時、ガラスボートで海に沈没した船を見た・・・こわかった・・・・タイタニックじゃないよ、戦争の後がまだ海の下にあるよ・・・・・平和とは何かを牧師がメッセージする。この世の救いの為に祈っています。

午後、北中の公民館あやかりでオカリナイベントがあり、私は他のグループの寄せ集めで地花グループから1人友情出演した、グループで2曲、野に咲く花のようにと星の世界<賛美歌いつくしみ深く>演奏しました。とっても緊張して手が震えていた・・・・・

イベント2回目、出なくても良かったけど、場なれしようと思っていったんだけどめっちゃくちゃ緊張したよ。そこのあやかりメンバーは中級グループで上手だったから、それにつられて、上手に演奏しないとと緊張、なんとか乗り切りました

そして聞いてくれたお客さんから上手だったよって声かけられて一番その声が欲しいんだよね。出るってだけで緊張している中演奏するって大変だよ、それなりのイベントの数こなすかレッスンの積み重ね、私はまだ半年もならない初心者だから・・・・・いつも一人で不安の中レッスン頑張っているんです、緊張も生活の中にあったほうがいいのかなあ、結構ストレスにもなったりして、お昼あまり食べれなかった・・・・・

そして演奏終わったら、花のプレゼントがあった、あやかりメンバーからのお礼の気持ち、オカリナグループは来てくれた人へのサービスが凄いです、私達知花グループもイベントの時は食事を作りました、お客さんへの感謝の気持ち、私達も年1演奏したいと思っているので

今日1りんのカーネーションもらいました。綺麗に咲いています。緊張の中プレゼントありました

写り悪いですがこんな感じ



関連記事