イベント
今日、午後、オカリナのイベントと言うか、24日クリスマスイブのイベントとしてある老人ホームに私達オカリナメンバーが呼ばれて参加出来る人達だけが言った、3名だけ、早い時間帯だったから参加出来る人が少なかった、けど、老人ホームだったから緊張感がなかった・・・
じいちゃんばあちゃんたちはオカリナの存在楽器を知らないから、とっちかって言ったら、三味線だから、三味線もあったし、民謡を歌ったりその中にオカリナも取り入れてくれて施設のケアマネージャーがオカリナを習っているから・・・・・・・
ほとんど高齢で車いすだったり、ちょとボケていたりして会話がとっても楽しくて、通じない会話が楽しくて、3曲ほど演奏して、食べ物ケーキやらフルーツやら来てくれた私達一人一人に感謝のプレゼントを用意していてくれてとても楽しかったです、
おばあちゃん達に施設長からオカリナメンバーに突然の以来をして来てもらいましたけどどうでしたかって聞いたら、とっても楽しかった、来年も来て下さいねって言われて、また来年会いましょうねって元気でいて下さいねってお別れした、カチャシー私は出来ないけど最後はそれやったり民謡皆で歌ったり私は分からないから手をたたいて聴いていました。
オカリナは人前で演奏すると緊張して手が震えるから、その訓練の為に会えて行くのです、ボランティア大歓迎で・・・・・・・
オカリナグループの発表会となるとオカリナの各グループから見に来るからやっぱりオカリナが上手な人に見られると手も震えてしまうんです私は今、色々やりたいと思って始めたオカリナです、家でも練習できる、頑張ったら上手になれるって自分で思っているからそれもとっても上手は求めてないけど、家で童謡くらいなら吹けるから暇なとき練習したら楽しい楽器です・・・・・指使うからボケ防止にもいいかも・・・
ダンスは足つかるからそれもボケ防止にいいかも、いい習い事をスタートしている所です・・・・・・ダンスは上手になれる期待があまりないけどオカリナはダンスよりは出来ると思っています・・・・・・・最近練習頑張っています、朝の練習夜の練習、やりすぎると飽きるし手も痛くなる
今日のイベントの衣装ばっちりきめています、クリスマスらしく
ぼやけているけどわざとなのでこんな感じの衣装です
オカリナはかっこよく見せる為ズボンですそれとベストで決めてかっこよく演奏しています
ダンスはスカート女性らしく
ネクタイも赤、後、ネクタイにクリスマスのリースを付けています
クリスマスイベントの為に先生が用意してくれています。
関連記事