あ・の・う・・・
25日クリスマス・・・・・私達仕事場は沖国の大学の近くに事務所が引っ越しになりました。午後3時で・・・・・・私達仕事しながらお婆ちゃんたちの荷物老人ホームなので荷物運び昨日からしていて疲れています・・・・
月曜日からは新しい新築のホーム、とても綺麗です、午前中は今の厨房で食事を作って食べて、午後から新しい所へ移動しました。私は自分の車で移動する時コーヒーが飲みたくていつもファミマのやつが好きでココナツシロップとか種類があって。。。でも今回会えて違うローソンを選んでコーヒ注文しました。ファミマは自分で作るのだけどローソンは店員さんが作る、
ミルクと砂糖どうしますかと聞かれ、砂糖だけ下さいと言ったら・・・・・・・若い男の店員さんが・・・・・・・スティクの砂糖を1本あけて全部入れた
それを見ていた私・・・・・・・・ええええ・・・・・・砂糖は普通自分でいれるものでしょと思って・・・・・・私は砂糖は入れるけど1本いれないし・・・・半分だよ、この歳だからブラックだったり、微糖だったりするんです、どのくらいいれますかとかいれるなら聞かないの????????
私はローソンのコーヒーも美味しいよと聞いていたから今日はクリスマスだし違うコースで同じコンビニでも違う所へ行ったのに・・・・・1本入れたらコーヒーの味が薄れて甘いじゃん・・・・・・・・
私はこの若い男の店員が砂糖いれて親切にスプーンでかき混ぜてくれてるのを見た・・・・・・・・けど、砂糖はスティク手渡ししてほしかったんです・・・・・・・どう考えても納得がいかないけど、おまたせしましたと言われたら、有難うございますとしか言えなかったけど
うそでしょ・・・・・・・・コーヒーのみたくて100円で安い買い物だけど、1本入れたに凄くこだわってしまった・・・・・・・
私お客さんなんだから聞いてよって・・・・・・・・・もう・・・・・・・引っ越しで疲れて癒しのコーヒを求めて言ったのにこんな店員さんがいるとは思わなかったよ・・・・・・・あ・の・う・・・・・・あのう・・・・・・・って言いたかったクレームをつけたかった、今度から砂糖は手渡しで下さいって・・・・
今度買う時は前もって言わないといけなんだと思わされた瞬間だった・・・・・・・・
美味しそうなコーヒー甘いよ・・・・・店員さん・・・・・ずっと心で叫んでいた
クリスマスカラーです
関連記事